団体紹介
〜街頭募金〜
毎月約2週間、恵比寿、五反田、品川、新橋にて行っています。昨年度は36,9616円もの支援金を集めることができました。
KIVOの活動を支え、団体と社会をつなぐとても大切な活動の1つです。街頭で見かけた際は、ぜひお声掛けください!
〜チャリティイベント〜KIVOでは毎年夏と冬の年2回、チャリーティーイベントを開催しています。講演会や他の学生団体とのつながりを目的にしたイベントなどさまざまです。
また、これらのイベントの収益はKIVOの支援先である小学校への復興支援金に充てさせていただいています。
〜全体ミーティング〜
通年で毎週土曜日に行っているミーティングでは、情報共有や議論はもちろん、企画の承認や反省も行っています。
メンバー一人ひとりにプレゼンテーションの機会があり、またメンバー同士の意交換の場でもあります。これらのことから、毎週のミーティングは、KIVOの基盤であるとも言えます。
〜Study Project〜
春に行われるNepal Projectのための基礎調査のため、有志メンバーが夏休みに2週間程度渡航します。
今年度はネパールに加え、フィリピンにても行いました。
〜Nepal Project〜
KIVOの一年間の集大成であり、最大のプロジェクトであるNepal Project。原則KIVOメンバー全員が参加します。前後半の2グループに分かれ合計約1ヶ月滞在します。
本の寄贈や運動会、ペイントなどさまざまな企画を行います。